背骨の柔軟性を伝える理由★
2024-02-19
こんにちは★mycontrollesson林です!
今回のテーマは背骨の柔軟性を伝える理由★です!
私視点で簡単に書きますね~
ピラティスでは背骨の柔軟性を高めます!っていう文言よく聞きませんか?
なぜ背骨が動くようになるほうがいいんでしょうか。
身体が柔らかくなるから?
気持ちがいいから?
まぁそれも正解だと思いますが。
もうちょっと深堀りしてみましょう!
背骨(脊柱)の中には脊髄という大切な神経が通ってます。
私たちの身体って脳が指令を出して、それを神経が伝えることで、身体は動くんですよね。
脳から背骨の中を通って、約45センチ(成人)もの長い神経(中枢神経)が下へ伸びているそうです!
その脊髄の動きを活発化させるためには、背骨がかたいとどうです?もちろん動きは良くなりにくいですよね。
神経系を侮ってはいけません!
よく言われる自律神経もそうです。
脊髄から枝分かれして、途中で合流したり、また枝分かれしたりして身体の各部位に伸びているもの。(末梢神経)
経営書にも書いていますが
リーダー【脊髄(中枢神経)】がしっかりしていないと部下たち【自律神経(末梢神経)】は育ちません。
リーダーが活動的でなければ、部下も身動きとりにくいですよね。
部下が先に頑張ろうと動き出しても、うまく回らない。効率が悪い。
あるあるでしょ?(笑)
ダラダラと例を書きましたが、結論!
自分の身体のリーダーを機能させて、部下たちの働きも良くなってもらいましょう!!
自律神経を整える=ピラティス
間違ってないと思ってます★
何歳からでも遅くない!
性別だって関係ない!
身体を変えたい方はいつでも体験レッスンお待ちしております★
お申込みはこちらから